忍者ブログ
27 April

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

08 February

別大のデータから分かったこと


昨夜は仕事から帰宅したのが、0:30emoji

何を血迷ったか、火夜なので疲労抜きジョグ決行emoji 夜ラン派なので、直ぐに寝て今朝走ろうという考えはなく。どっちみち、睡眠時間は変わらないしね。

そして、今朝はいつもより1時間早く出社emoji
--------------------------------------------
BTW
世の中には、こんなシリーズ本があるらしい。
「2時間」の画像検索結果 「2時間」の画像検索結果 「2時間」の画像検索結果 「2時間」の画像検索結果
2時間で〇〇が分かっちゃうんだとか。
他にも、こんなのとか。
「2時間」の画像検索結果
2時間というのが、丁度いいんだろうか?
--------------------------------------------
デスクランチの時にランネットを覗いていたら、先日の別大のタイムが公開されていたので、サブ50を達成したランナー数名のラップタイムを拝見。

自分のラップタイムを見ながらあれこれ考えることはあったけど、お手本となるラップタイムが簡単に見られることに、今更ながら気づいた。

コースやランナーのプロフィールの違いこそあれ、大いに参考になる。

2時間49分台のランナーのラップタイムを並べてみると、ひとつの決定的な共通点があった。

30km通過が2時間を切っている。

単純計算で、サブ50は、4'01ペースで、2:49:29。この時、30kmは2:00:30。つまり、完全イーブンなら、2時間切り通過が絶対条件ではない。

実際には多くのランナーが後半にペースダウンするので、意識的に(結果的に)30kmまでで貯金を作って、粘りながら貯金を使い、残額が残るようにゴールを必死に目指す、というのが典型的なレース展開なんだろうなと思った。

中には、超スタミナ型でネガティブ・スプリットを狙って(或いは結果的に)、4'01とかもう少し遅めのペースで30km走るランナーもいないわけではないと思う。でも、それは少数派なのは間違いないと思うので・・・、

結論:
1週間分の作り置きおかずは2時間あればできる!

もとい(笑)、

サブ50達成には、30km通過が2時間を切っている必要がある、と言えそう。

更新の励みになります。1日1回、応援クリックお願いします!
 
PR