02
March
【東京2017】 レポその3
20kmを平均4'00を切って通過できていることを確認。ほどなく門前仲町の交差点を左折。
折り返し後のどこかで家族3人が待ってくれているはず。ここまでキロヨン切って走っているので、想定通過時刻ほぼぴったり。
前日、EXPOでもらってきた応援ハリセンに、子供たちが一生懸命メッセージや絵を描いてくれた。建設機械が好きな息子はカニクレーン(笑)、娘はサングラスをして走る姿を。
それぞれタトゥーシールをほっぺにしたためた。娘は大事な給水役を引き受けてくれることになり、家で何度も練習した。
反対車線から必死に探すがなかなか見つからない





大回りして折り返し、歩道側を走る。娘の名前を叫ぶ。
腕を精いっぱい伸ばして合図を送る。これも娘とのシミュレーション通り。さぁ、いよいよだ。娘よ、頼んだぞ!
緊張で硬い表情の娘。走っていても分かった。でも、本番に強いのはパパがよく分かっている。息子も隣で見守ってくれている。
3m、2m、1m、家族との距離が近づいてくるっ。指を閉じ、腕をまっすぐ伸ばすように、輪っかに目がけてゲット

とっておきの秘密作戦、mission completed


2人とも応援を楽しんだようで、よかった

家族の応援を受け、いよいよ後半戦に突入

レポまだ続きます。更新の励みに、応援クリックお願いします!

PR