忍者ブログ
22 November

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

22 June

なんちゃってインターバルとつなぎジョグ


アンバサダーとして第二弾のレポートが掲載されました。大いなる可能性を秘めた新しいジェル、是非チェックしてみてください!→こちら

emoji emoji emoji emoji emoji
昨夜は、ちょうどいい塩梅の気温で無風。レインボーブリッジや晴海ふ頭灯台の光が運河の水面を滑るようにまっすぐ伸びて、穏やかな夜。

こんな日に超スロージョグじゃもったいない。脚も軽いし、疲労抜きジョグに拘る僕だけど、その時のコンディションに応じて練習内容を変えるフレキシビリティは持ち合わせているemoji

とはいえ、今月は無理にスピード練習をせず夏に備える期間でもあるので、なんちゃってインターバル、1kmを5本。シューズはren boost。

本来であれば3'20~3'30でやらないと効果が薄いけど「もどき」なので、ゆるゆる設定の3'45にする代わりに、400mレストのジョグを速くして心肺を刺激するようにした。

結果のタイムとピッチ数:
① 3'40 178
② 3'44 178
③ 3'43 177
④ 3'44 179
⑤ 3'44 179

気持ちいいemoji脚が軽くてよく回転し、ピッチ数も自分比最適な180に近づいた。

その後、キロ5のジョグで、ちょうど1時間、12.5km。いい汗をかけて満足。

更新の励みになります。
応援クリックお願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
PR
21 June

僕の逆説的持論:「速く走るためにゆっくり走る」


日曜に4'13のサブ3ペースで30km走ったけど、脚に疲労は残らなかった。火曜夜に超スロージョグをかましたおかげで、今日は脚がフレッシュで軽い。

超スロージョグ、aka 疲労抜きジョグ。門仲のTake先生から伝授されたこのトレーニング。その時に1kmを全力で走れるであろうタイムの2倍よりも遅いペースで、ゆっくり丁寧に走る。

1kmのPBではない。「その時に」と「2倍以上遅いペース」というのがポイントだ。つまり、コンディションによってブレるわけで、むしろ、それでいい。

例えば僕の場合、レースに向けてとかの特殊要因がなく、平時にフツーに1kmをガチったら恐らく3'10~3'30。なので、7'00前後で走っている。脚が重いな~と感じる時は7'30ぐらいになる。

どうして倍なの?とか、そもそもそんなゆっくりなペースで走って意味あるの?とか、だったらランオフしたほうがいいんじゃない?とか、色々な反論はあるだろう。

理屈だけじゃないんだよね、きっと。Take先生の長年の経験によって導き出された方法論であって、多くのランナーによって実証されているから、疲労抜きジョグは市民権を得ているんだと思う。

「走るのが大好き」なうっちーさんは、サブ45ランナーだしね。

一般論として月間300kmが必要とされるサブスリーだけど、僕はせいぜい200km程度だった。しかも、週3回のうち2回はこの疲労抜きジョグだった。

このジョグって、フォーム作りにも一役買っている。

疲労抜きジョグのおかげじゃなかったら、大した距離を走らず走歴1年半で出来た僕は、かなりの才能の持ち主ってことになっちゃう(笑)。無論、そんなことはない。

疲労抜きジョグのおかげじゃなかったら、陸上経験がないにもかかわらず、ミズノのフォーム計測で90.9点(917人中6位)を叩き出した僕は、超絶センスがいいってことになっちゃう(笑)。無論、そんなことはない。

でも、速くなるために敢えてゆっくり走るのは矛盾するように聞こえるけど、間接的にはフォームがよくなり、ポイント練習をしっかりこなせるという効果がある。そう、これこそ逆説的なんだ。

仮に僕にセンスなるものがあるとすれば、ブログを書いたり読んでもいない6年前に、とにかく調べまくってTake先生に行き着き、ど素人ゆえ、この方法を信じて愚直に取り組んだことだろう。

結局は、自分に合ったトレーニング方法が疲労抜きジョグだったってことだけで、合わない人がいるのも事実。

でも、疲労抜きジョグと称してキロ5とかキロ6のペースで走っていたとしたら、それは疲労抜きではなくつなぎジョグなんだろうな、とは思う。疲労が溜まって逆効果なので、だったらランオフしたほうがよっぽどいい。

要は、自分が納得できる方法を信じてコツコツやるのが、やっぱり一番大事。探りながらやるのは楽しいし、結果がついてくると思えばがんばれる。

更新の励みになります。
応援クリックお願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
18 June

サブ3ペース 30km走


1週間ぶりの更新emoji

14日にロシアで始まったW杯。開会式の模様をTVで観たらやっぱり興奮してemoji、その気はなかったのに24時からの第一試合ロシアvs.サウジを観戦。開催国の意地で5-0と爆発的な幕開け。観てよかった。

金曜日は21時、24時、27時の各ゲームを、仮眠をはさみながら観戦。C.ロナウドのハットトリックには痺れた。

やっぱりスポーツ観戦はライブに限る。録画の場合、情報を完全にシャットアウトするのは難しいしね、結果を知ったうえで見ると楽しさが半減しちゃうわけで。

ロシアとは時差6時間。試合が夜~深夜に及ぶのがネックだけど、考えようによっては、日中とか早朝になるよりはマシかもしれない。睡眠時間を削ればいいだけの話だ。

前回の2014ブラジル大会。初戦のコートジボアールに2-1で負けた日本の第二戦対ギリシャは、朝7時キックオフ。よりによって9時からクライアントとのミーティングemojiその時間に設定したKY過ぎるアメリカ人を僕は恨んだ(笑)。彼にとってW杯なんてどうでもいいことだけど、日本人にとっては仕事より大事だ。

そこで僕がとった手段は、最短時間で出先に行ける駅近くのカプセルホテルを予約。早起きして家を出てチェックイン。もちろんスーツだ。シワにならないように寝っころがりながらギリギリまでTVで観て、移動中はワンセグ携帯で応援。0-0で引き分け。

3戦目はコロンビアにこてんぱんにやられグループリーグ敗退となったけどね、懐かしい思い出。

emoji emoji emoji emoji emoji emoji
そんなこんなで、W杯の情報収集に費やしていたためブログは更新しなかったけど(笑)、いつも通り走っていますemoji

12火:超スロージョグ9.2km @7'09/km

14木:ジョグ12km @5'00

(ほぼ一定ペース!)

16土:超スロージョグ9.4km @7'01

17日:30kmロング走 @4'15。

夢の島公園、気温18度で快適。1周1.35kmをぐるぐるっと。シューズはjapan boost。前週は4'45のEペースだったので、4'30でもいいかなと思ったけど、脚の調子が良く、涼しいのでサブスリーの4'15で。

アンバサダーとして、とあるブツを試す必要があったので5km毎に給水。幸いリズムを崩すことなく、気持ちよく完了。

相変わらず見事な一定ペースemoji4'15を1回だけ0.5秒オーバーしたけど、だいたい4'12~4'14。

ピッチ176、ストライド135cm。気持ちよすぎると、どうしてもストライドが大きくなりがち・・・。

先週の30km走翌日は数か月ぶりだったこともあり結構ダメージが残ったけど、今日の状態はかなりいい。もちろん若干の張りはあるけど、怠さや重さはなく軽い。

今月いっぱいは無理のない範囲で、ロング走を入れながら脚作り。大好きな夏からはテーマを持って、スピード練習も再開し、しっかり走り込む!

更新の励みになります。
応援クリックお願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

10 June

久しぶりの30km走


3か月強ぶりのロング走。東京マラソンの3週間前が最後の30km走で、そのフルを走って以来。

20km程度は何回か走っていたけど、果たして脚が持つのかどうか。

夏に向けての脚作りの準備。春のスピード練習でのダメージが完全には消えていないような気がするので、無理せずゆったりと。

設定はEペース、4'45。

雨が多少ぱらついて、風はむしろ心地よく、走りやすかった。

平日夜のコースと豊洲ぐるり公園を組み合わせて2周。なんとか飽きずに淡々と走り切れた。

さすがにこのペースなら終始楽だったものの、走り終えるとどっと脚に疲労が。なんだか脚全体が怠く重い。やっぱりロング走の負荷って高いんだな~と改めて思ったり。

体重はbefore/afterで、マイナス1.5kg!

更新の励みになります。
応援クリックお願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
07 June

六本木で炉端焼き~からの超スロージョグ


昨夕は海外からのゲストをおもてなし。こういう時に重宝するのが、六本木の炉端や。威勢の良い焼方に圧倒され、外人ウケがいい。餅つきのショーがあって、盛り上がった。

エイヒレとかこの沢蟹が焼酎ロックに合う!

この日もお客さんは全部外人さんグループだった。うちも、海外ゲスト3名、外人の同僚2名で、気付けば日本人は僕だけっていう(笑)。

しこたま飲んで食べて、ちょっとへべれけに(笑)。

帰宅したのは23時前emoji 火曜にオフっているので今夜こそは走りたいなと、直ぐに着替えて外へ。霧雨降る中、ほろ酔いながらも(笑)、超スロージョグ70分。

更新の励みになります。
応援クリックお願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ