忍者ブログ
23 April

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

03 October

【30km走】 東京30K+5Kに向けて


日曜日のポイント練習は、お台場で30km走。気温20度。シューズはjapan boost。

散々迷った末、キロヨンでやってみるか?などとは微塵にも思わず(笑)、4'15のちょっと緩めの設定でいくことにした。ふくらはぎがちょっと心配だったし、レースに向けて疲労を残したくなかった。

結果は、30km通過が、2:06:09。平均ペース4'12、設定クリア。


5km毎のラップタイムと平均ペース。
① 21:16(4'15)
② 20:57(4'11)
③ 21:19(4'16)
④ 21:07(4'13)
⑤ 21:11(4'14)
⑥ 20:19(4'04)

懸念のふくらはぎ、違和感はなかったemoji着地時にキュッとなるが、ピキッてなりそうな嫌な痛みではなく、通常の疲労感からくるもの。

余力を感じながら淡々と走るが、ペースを上げたらどうなるか?の心配がつきまとった。

そこで、ラスト5km、徐々にペースを上げてみる。4'08、大丈夫そうだ。4'05、もうちょい上げられそうだ。そしてラスト2kmは3'59、3'59で流す。

ふくらはぎ、大丈夫だった。いつもより疲労感はあったものの、ピキッてならず、故障ではなさそうで、安心した。

土曜日の大会は、水戸黄門の3週間前で、最後のロング走でもある。しっかり結果を残したい。

更新の励みになります。応援クリックお願いします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
PR
02 October

今週の予定


昨日の30km@お台場、ガーミンのデータが同期できていなかったようで、レポ書けず・・・。

さて、土曜日は、いよいよシーズンインとなる、東京30K+5K。昨年は、2日前から体調を崩してしまったので、気を付けないと。

目標は、35kmをキロヨンで。レースであれば、30kmをキロヨンは問題ない。35kmまで粘れるかどうか、試してみたい。

そういうわけで、今週は、今夜は筋トレ、火木は疲労抜きジョグで、当日を迎えたい。

更新の励みになります。応援クリックお願いします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
01 October

激沈上等コレクション


キミ兄さんからモノが届いた。

気付けば5枚(笑)。

・赤 Tシャツ
・黒 ノースリ
・白 Tシャツ
・白 ノースリ
・白 ロングT

これからの季節、白ロングが活躍しそうemoji

キミ兄さん、いつもありがとうございます!

ところで、不思議なこと。妻は何を思っているんだろう?ブログのことは話していないので、このウェアが何たるかは知らないはず。激沈上等について、何か言われたことは一度もない・・・。逆にこわい(笑)。

更新の励みになります。応援クリックお願いします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
30 September

9月振り返り


9月は246km。昨年と同じぐらい。今年の月間平均は211kmに増えた。


ポイント練習:
✓ 5km TT @3'40(レポ
✓ ヤッソ800 @サブ50設定(レポ
✓ 1kmx5インターバル @3'30(レポ
✓ 30km @4'10(レポ
✓ 15km @4'17(撃沈レポ
✓ 20km @4'05(レポ
✓ 30km @4'12(レポ

今月のマイルストーンは、ウラリクでやった、5kmTTと、その後のヤッソ800。夏のスピード練習の集大成として、サブ50設定のヤッソを10本全部クリアできたemoji

ところが、その後の30km走の積み重ねが順調にできていないemoji 昨年は9/25に4'07で走れている。

明日をどう走るか、未だに迷っている。来週土曜の東京30K+5K、4週間後の水戸黄門につながるような内容にしたい。

更新の励みになります。応援クリックお願いします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
29 September

ふくらはぎの状態 その②


日曜日にピキッた右ふくらはぎ。

昨日はいつもの疲労抜きジョグの後に、様子を見るために軽めの流しを3本入れてみた。わずか100mの疾走なので、安易な判断はできないが、ピキッとはならなかった。

明日も疲労抜きジョグ。

で、日曜はポイント練習emoji 昨日、勢いで(笑)30km走をやるかのようにブログに書いたものの、当初のプランでは10月7日(土)が東京30K+5Kなので、疲労をため込まないように30kmではなく、短い距離のペース走+ジョグのつもりだった。

焦る気持ちがあるからと言って、ハイペースで30kmやるべきじゃないような気もしている。レースは土曜なので、日曜にポイント練習をやるルーティーンだから、回復に充てる時間が1日少なくなる。

10/29の水戸黄門、11/26のつくば。スケジュールを見れば見るほど、悩ましいemoji

更新の励みになります。応援クリックお願いします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ