忍者ブログ
21 November

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

08 December

明日のスピ練のメニューとシューズに迷う


今朝も超スロージョグ。カラダが軽く感じて気分良く走っていると、ついついペースが上がってしまうので、その都度修正してキロナナ以下におさめる。

平日は夜だけど土曜は朝で明るいからペースが速まるというのもあるけど、疲労が抜けている証でもあるので、いい状態。

明日のスピード練習のメニューはまだ決めていないんだけど、新しいシューズをおろそうと思っている。

候補がいくつかある。

① ren boost。185g(以下、全て26cm):

今履いているのはだいぶくたってきていて、反発力が軽減したのかしっくりこないことのほうが多いんだけど、ブログを読み返すと履き始めの頃は威力を発揮していた。

噂によれば、レンブーは廃盤となったらしいので、プレミアムがつくかも!?

② ノーマルren 2。198g:

僕にとって史上最強のシューズの2モデル目。ノーマルrenはとっくに廃盤になっていて、もったいなくて履けない(笑)。

③ sen boost 3。177g:

sen(戦)シリーズは一度も履いたことがないのに、カラーリングが抜群に僕の好みで、セールとポイントでかなり安くなったのを機に買ってみたシューズ。

④ japan boost 3。202g:

これは候補ではなくて、せっかくなので重さの比較。つくば前に新調したけど、これもセールなどで安くなっていたのでストック買い。

⑤ feather RK 2。157g:

これも重さ比較。僕が持っているシューズで最軽量。OTT 1500mで履いた。

練習メニューが決まればシューズも自ずと決まるかな。

何はともあれ、明日は頑張る!

更新の励みになります。
応援クリックお願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
PR
20 November

【つくば】 本命レース用の超絶ドリンクはこれだ!


ランナーの皆さんにとっておきのお知らせ!

マラソン・アンバサダーとしてレポした、革命的次世代ドリンクMAURTEN。

MAURTENって何?の説明はこちら

6月中旬のオフシーズンにやったサブスリーのペース走30kmで、これは使える!と実感。各ラップ4'12~4'14の超安定ペースで楽にクリア(ブログ記事はこちら)。

そのモルテンが、キャンペーン実施中emoji

詳しくはサイトをご覧頂くとして、内容はざっくりこんな感じ。
①SNS(Twitter / Facebook / Instagram)で指定メッセージを投稿
②上記サイトから応募
③モルテン無料サンプル受取り
④レース前にモルテン使用
⑤SNSに結果や感想を投稿

モルテンには2種類あるけど、キャンペーンではカーボローディング用に適したMIX 160が、なんと4袋ゲットできる!

小分けで販売されているのかは分からないけど、アマゾンでは10袋で6,480円。

レース中の補給食となると慣れているものがいいけど、これはレース前に、しかもカーボローディングの一環として試せる。

先着250名!急いでこちらをcheck it out !

emoji emoji emoji emoji emoji
ええ、もちろん僕自身もこれでつくばに挑む!

アンバサダー特権?として、Mix 160を10袋とMix 320を1袋、事前に送っていただいた。

実はアンバサダーのレポで「カーボローディングの一環としてモルテンをメニューに加えてみるというのは面白いかもしれない」と締めくくっていた。

まさかこういう形でその声が反映されるとは思ってもみなかった。なんとも有難いことだ。

待ってろ、つくば。

更新の励みになります。
応援クリックお願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
07 November

マラソンシューズの勢力図


シーズン真っ只中だからか、シューズの話題って皆さんご関心あるようで。久々の記事ランキング1位、ありがとうございます!

嬉しい反面、シューズのレビューは書いていないし、僕は浮気はしないのでアディダスばっかりだし(笑)、記事の内容がちょっと期待外れだったんじゃないかと申し訳なくもあり。。。

そこで、2年前に興味本位でちょっと業界研究をした時に作ったグラフが使えるかも!と思ったので、補足情報。

みなさんご存知の、ランネット・ユーザーを対象とした「ランナー世論調査」2015年の結果に、こんなのがあった。

似たようなグラフをアレンジして自作したものだが、フルのPB別シューズ分布。

・対象人数:男性10,214人、女性1,886人

見にくいようで慣れると見やすい、と思う(笑)。

見方は、上から下に縦方向に見てもらって、ロゴのすぐ右隣りの列はランナー全体のブランド別比率になる。例えば、男性の45%はアシックス、女性の10%はナイキ。言い換えると、10人のランナーがいれば、5人がアシックス、2人がアディダス、ミズノとナイキとニューバランスが1人ずつ。

(注意点として、トップ5ブランドのみなので、縦の数字を男女別に足しても100にはなりません)

気付き事項:
・アシックスが圧倒的に強い!男女問わず、走力問わず、2人に1人の割合

・男性はサブ4.5→4.0→3.5→3.0、女性はサブ4.0→3.5→3.0と走力が上がるにつれて、アシックス比率が若干だが高くなっている

このグラフから読み取れることはまだまだたくさんあるけど、なんせデータが2015年(アンケート実施時期は2015年5月)と古いので、これ以上掘り下げてもあまり意味がない。

既にあれっ?と首をかしげている方もいると思うけど、現時点での勢力図はかなり異なっているからだ。

そう、ナイキの厚底シリーズの登場によって、ガラッと変わった。

2015年の箱根駅伝で選手が履いていたシューズの内訳が、これ。

市民ランナーとは異なり、箱根の公式スポンサーでもあるミズノが最も支持されていた。

それが今年2018年は、こう変わった(元記事)。

ヴェイパーフライ4%を投入したナイキが首位を奪還し、シューズ職人三村氏と契約したニューバランスが台頭。

日本記録を塗り替えた設楽選手や大迫選手もナイキだしね、市民ランナーの間でも厚底ブームだ。シューズの勢力図も、間違いなく変わっているだろう。

それでも、僕はアディダスしか履かないけどねemoji
アディダスさん聞いてますか~笑。ノーマルren、あのadizero takumi renを復活させてください!

更新の励みになります。
応援クリックお願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
06 November

今シーズンのフル用勝負シューズ!


ここ数年は、もっぱらJapan Boostシリーズ。

初フルはノーマルBoston。

その後ノーマルJapanでサブスリーを達成。

①Japan Boostに変えてサブ55。

②Japan Boost 2でPBを更新。

③Japan Boost 3でサブ50。

このシューズ③は、レースでは昨年のつくばと今年の東京でしか履いていないので、まだまだイケるはず。

練習用は今年の1月ぐらいから通算4足目となる④水色を履いている。

走っていると前足部が痛くなってくる。着地部分をみると大分すり減ってツルツル状態。小さな突起が完全に消滅し、すぐにでもラバーがなくなりブーストがむき出しになりそう。

踵の外側部分もすり減っていて、突起が消えている。

ということで、⑤Japan Boost 3を新調emoji

白は汚れが目立ちそうだけど、他に好みのカラーがなかったので仕方ない。

①と②は既に引退済み。③をメインの練習用にまわして、今シーズンのつくばと東京は⑤で勝負!

更新の励みになります。
応援クリックお願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
11 July

これはすごい!革命的次世代ドリンクMAURTEN


マラソンアンバサダーとしてのレポート3本目がアップされたので、是非ご覧ください!

第三弾「これはヤバい!革命的スポーツドリンク」

Spoleteのサイトにアップされる前に自分のブログに書くわけにはいかないので、今まで詳しくは書けなかった。今回モニターさせて頂いたモルテン、これはすごい。

なお、レポート内で触れているランは、こちら。
・10kmペース走(ブログ記事
・サブスリーペース30km走(ブログ記事

第二弾「スーパーフードたっぷりなゼリー」
・喜多マラソン10kmで優勝した時(ブログ記事
・12kmジョグ(ブログ記事

第一弾「汗が染みこまないウエストポーチ」

emoji emoji emoji emoji emoji
今夜はシャングリ・ラで、仕事関係の方が主催する、ワイン・テイスティング・パーティemoji 自分で選ぶとどうしても、好きな造り手だったり、特定の畑のワインに偏ってしまうので、新たなワインに出会えるか楽しみだemoji

更新の励みになります。
応援クリックお願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ