忍者ブログ
18 July

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

08 November

故障で走れなかった頃に比べれば、今は走れていることが楽しい


昨夜は疲労抜きジョグemoji

水戸1週間後からの稲毛30Kの疲れからか、脚が重く、7'40ペースがしっくりくるほどemoji いつもより時間がかかり、9kmを70分かかって終了。

プロテイン補給しサウナへGO。暑い時期は10分が限界で汗びっしょりになるが、最近は涼しくなってきたから、走った後でも体がそれほど火照ってはいないので、12分間。

アキレス腱とふくらはぎが張っているので、ストレッチボードでよ~く伸ばしておく。
「ストレッチボード」の画像検索結果
今日は脚が軽いemoji 今夜は元々オフで、しかもIMS鍼のトリガーポイント治療なので安静にしなきゃだけど、早く走りたい!

足底筋膜炎は完治していないけど(って、するのかね?emoji)、まぁ問題なく走れている。ふくらはぎの調子は良くないけど、故障ではない(はず)。

3歳の息子が昨日から風邪を引いてしまったけど、僕は今のところ、体調はいい。

水戸の結果に満足はしていないし、つくばに向けての不安はもちろんある。

でも、故障で4~6月ほとんど走れなかった頃に比べれば、こうして元気に走れているだけでも楽しいし、嬉しいemoji

なんてことを、ふと思った。

更新の励みになります。応援クリックお願いします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
PR
07 November

【つくば】 ゼッケンが届く


つくばのゼッケンが届いたemoji 参加賞はネックウォーマー。

既にウェーブスタートが採用されているが、今年は陸連登録エリアも2つに分かれるそうで。

これまで、陸連登録+フル3時間30分以内であればAブロックだった。それが、3時間15分までがA、それ以降がCになるらしい。これは、朗報だ。

2012年に初参加し、今年で6年連続6回目。毎回、僕にとっての勝負レースemoji



昨年は、色んな事があった(笑)。まぁ、でも、ブログ村デビューできて、僕のRUNライフは彩り豊かなものになった。ので、結果オーライemoji

3週間を切っている。今からできることは限られているので、しっかり疲労を抜いて仕上げていきたい。

更新の励みになります。応援クリックお願いします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
06 November

【レポ】 稲毛海浜30K


水戸から1週間でまだ疲労は抜けていないけど、つくば3週間前だから、やっぱり30kmは走っておこうと思った。無理しないペースで。

参加者の顔ぶれを見ると、恐らくキロヨン組もありそうだな、とすると、自分もガチで走りたくなるかも?と思い、迷っていたが、知り合いがたくさんいらっしゃるようだったので、参加することに。

車で40分程度で到着。

ウェアは激沈白ノースリ、シューズはjapan boost 2。

壮観なシューズ写真emoji

そういえば、ここを走るのは約4か月ぶり。子どもたちを連れてプールに遊びに来たとき、1kmだけ走ったemoji

4'30チームは、キミ兄さん、Mさん、サトさん。入りの1kmを4'40で、あとは淡々と走る。写真をたくさん撮っていただいたので、どどーんと掲載。
(makiさん、F-runひさしさん、サトさん、写真ありがとうございます!)







2時間13分39秒。向風では肌寒いぐらいだったので、無給水。

ほぼほぼイーブンラップ。キロヨン設定で、こういう風に、マイナス2~5秒で走れたら楽しいだろうなemoji



脚は重かった。やっぱりふくらはぎが直ぐに張ってしまう。それでも、心拍数は過去データと比較すると良い結果。

ピッチ数はこんなもんかな。

終わって少しだけ話し、娘の七五三があったので、残念ながら早々と離脱emoji ろくにご挨拶もせず、すみませんemojiアフターの写真を見ると、楽しそうだな、いいなー。

片道1.6kmをひたすら行ったり来たり。何度もスライド。ブログから、目標レース、目標タイム、今の練習状況が分かる方は、今日はどうなんだろう?って思いながら声をかけた。

交流の機会はないんだけど、こちらが一方的に知っている人気ブロガーの方、今日の様子をどんな感じに書くんだろう?なんて思いながら走った。

同じ場所で走ると、もちろん頑張れるし、ブログを読むときに臨場感がプラスされ、楽しみが増えるemoji

開催頂いたmotoさん+makiさん、ご一緒させて頂いたみなさま、ありがとうございました。

更新の励みになります。応援クリックお願いします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
05 November

稲毛海浜公園30Kからの七五三詣


motoさん主催の稲毛30Kに参加(レポは明日にでも)。

はじめましての方も大勢いらっしゃったので、ゆっくりお話ししたかったし、アフターも参加したかった。けど、つくば前で禁酒中だし、家族行事があるため、先に失礼する。ろくにご挨拶もできず、申し訳ありません。

約束の時間までに帰宅し、急いで準備。

着物を着た写真は時期をずらして撮ろうとなり、でも、きちんとお参りはしようと。

安産祈願や初宮参りでお世話になった水天宮へ、七五三詣。

妻のお腹にいた子が、こんなに大きくなったなんて、感慨深い。息子も背伸びしてお賽銭。

随分腰が曲がっているけど(笑)、これでも真剣な息子の参拝。

祈願も済ませ、近くのロイヤルパークホテルへ。そういえば、ここって、東野圭吾の「マスカレード」シリーズのモデルになった場所か、と思うと、ついついホテルマンに目がいってしまう。

息子はイチゴ系、娘はカスタードやチョコ系が好きだ。

フォークの持ち方がイマイチだが、一丁前にナイフなんか使って、なかなか心得てるemoji

ふたりとも、これまで大きな病気やけがをすることなく、健やかに育ってくれていることに、感謝。


更新の励みになります。応援クリックお願いします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
04 November

マラソンのことなど一切忘れてファンタジーの世界に浸った9時間


息子の受験が無事に終って、娘と同じ幼稚園に通うことになり、ひと安心。みんな頑張った!ということで、昨日はディズニーランドへ。家族4人揃っていくのは今回が初めて。

子どもたちはハロウィンと同じ衣装で、白雪姫と王子様。







朝から9時間!!時期的にはハロウィンとクリスマス前だからか、祝日の割に大混雑ではなかったけど、それでもアトラクションは40分待ち。並んで、歩いて、写真撮って、と、疲労困憊。

今シーズンはイマイチ調子が上がってこないけど、つくばに向けて
、いい気分転換になったemoji

そういえば、明日はmotoさん主催の稲毛30Kだ。つくば3週間前なので、30kmやるにはぴったりだ。でも、そもそも30km走るべきか、他のメニューにすべきか、迷ってる。

みんなと一緒に走りたいけど、どうしようか・・・。

更新の励みになります。応援クリックお願いします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ