忍者ブログ
22 April

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

24 December

【足立フレ】 レポ①


昨夜、帰宅したのは23:30!

今日はクリスマスイブemoji ブログ村サンタからの素敵なプレゼントemoji

初の注目記事1位emoji

結果は、まぁ、あれだったんだけど(笑)、みなさんが気にかけてくださっていたことに感謝。サブ80の自信があると豪語したにもかかわらず、なんとも格好悪いが、手応えは得られたので、次こそは仕留めたい。

家に帰るまでが大会、ということで(笑)、めちゃくちゃ楽しかったアフター前後のレポから。

アフターまで時間があったので、昨年と同じく若松湯へ。ゼッケン確認で、オロナミンC、バスタオル、フェイスタオルがサービスとなる、良心的な特典。

汗を流してきれいさっぱり。

で、喫茶店。ここではドリンクが半額となるサービス。昨年もここに来た。とても居心地がいい。


総勢30名?の大宴会。幹事のDEGさん、今年もありがとうございます!

たくさん飲んで食べて、多くの方とお話できて、ほんとにほんとに楽しかったemoji 特に、はじめましてのうっちーさん(「走るのが好きな人のブログ」)とは、疲労抜きジョグの話で大いに盛り上がった(笑)。

マッスルコンビのmotoさんとマッスルゴリさんに刺激され(笑)、腹筋を披露する流れになったりemoji

楽しい宴は尽きることなく、鳥肉料理屋の2次会、ホルモン焼きの3次会へと続いた。最後までご一緒させて頂いた、キミ兄さん、ぬまっちさん、zonoさん、いわさん、フジヤマさん、ありがとうございましたemoji

コース上で応援くださったみなさま、全員を確認できなかったかもしれませんが、ありがとうございました!

少し離れたトイレに並んでいる時にお会いしたTake先生。「う〇ちですか?」の第一声に拍子抜けしました(笑)。

宣言どおりの大仏さんで現れたこめきちさん、拝むことができてよかったです。

フジヤマさん、じゅんさん、ユーリさん、ハッシーさん。知り合いの声援を受けるのは、嬉しいですね。じゅんさんとはゴール後、陣地でもお話できて嬉しかったです。

そして、2015年2月にブログでコメント頂いてから、ずっと温かく見守ってくださっている、レジェンドk.takaoさん。陣地でたくさんお話しできて嬉しかったです。

バッグにいっぱいのどらやき。ものすごい重いのに、頭が下がります。

お子さん2人でしたよね?と、4つも頂きました。小豆が大粒で、餡がぎっしり!それでいて甘さ控えめで、極上のどら焼きでした。家族全員で、美味しく頂きました。ありがとうございました。

みなさま、素敵なイブをお過ごしください!

更新の励みになります。
応援クリックお願いします。
コメントもいただけると嬉しいです。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
PR
23 December

【速報】 足立フレンドリー



PB更新!

サブ80ならず!

1:20:23。

我ながら、ショボ過ぎる(笑)。

更新の励みになります。
応援クリックお願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
22 December

【足立フレンドリー】 明日はサブ80達成の速報を上げたい!


今朝の体重、55.9kgemoji

つくばが終わって、ワインemojiやらスイーツemojiやらを堪能した上に、最近は飲み会やらクリスマスパーティなどがあり、体重は増加傾向にあった。

火(疲労抜き)水(3km刺激入れ+ジョグ)木(疲労抜き)、珍しく!?連続で走り、サウナにいつもより長めに入って汗をかいて、カラダを絞り込めたemoji

明日を迎えるにあたって、現状分析をしてみた。足立フレは、過去に4回参加している。

・2012 1:21'17 気温8度
 →2週間前、10kmレースでPBとなる37'29を出す

・2013 1:21'24 4度
 →2週間前、風邪emoji

・2014 1:24'56 10度
 →2週間前、インフルエンザemoji

・2015 エントリーせず
 →娘の幼稚園行事と重なる
 →代わりに26日に走った10kmレースで、36'52のPBを出す

・2016 1:21'33 18度
 →強風で大撃沈emoji

・今年
 →2週間前、練習ハーフで1:20'46(3'49/km)PB更新emoji
 →1週間前、10kmペース走で37'20(3'44/km)

12月になると、つくばが終わって気が緩み、寒くもなるので体調を崩すことが多かった。過去の失敗を繰り返さないよう、この時期は特に気を付けている。

天気予報は、降水確率0%、晴れのまま。スタート11時の気温9.7度。北西の風2m。いいね~。

ほぼプラン通り練習をこなせたし、カラダも出来上がったし、明日は自信を持ってスタートラインに立てる。

3'45~3'47のイーブンで、サブ80。

emoji emoji emoji emoji emoji
昨年初めて参加した村アフター、今年も参加させて頂きます。ご一緒されるみなさま、よろしくお願いします!

更新の励みになります。
応援クリックお願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
21 December

【足立フレ】 3km刺激入れ。気になる天気は?


昨夜は、足立フレンドリー前の刺激入れとして、さくっと3km。無風で、それほど寒くもなく、絶好のコンディション。

2kmほどアップ。シューズはあえてレンブー(本番ではノーマルrenでいくけどね)。あえて、と言うのは、フォアフットで走っておくと週末のポイント練習できっちり走りこめるようだから。

感覚的な話になってしまうけど、ふくらはぎを駆使し、超回復を経ることで、脚が出来上がるみたいだ。

つくば前は、体感任せで平均3'45だったので、今回は3'40を目途に。
3'38.2
3'42.1
3'34.8
ラストはちょっと頑張ってスパートの練習をしたけど、タイツを履いてこのスピードを出せたことは、安心材料。

気になる天気予報は、ズバリ晴れ、降水確率0%。スタート11時の気温は8.7度。北西の風1memoji

つくば前からの良い波が途切れることなく継続しているemoji 脚の状態もいいし、天気もよさそうだし、ってことで。つくば前にもブログに書いたように・・・。

ハーフのサブ80、仕留める!

更新の励みになります。
応援クリックお願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
20 December

旅ラン振り返り


外出ついでに有楽町に寄って、更新パスポートを受け取ってきた。

この10年間、海外に行った回数は25回(ほとんどが出張emoji)。前パスポートは、留学から帰国し社会人になって切り替えた10年間で、その間は36回。

ランニングする習慣がなかった頃は、旅先でのグルメやら観光が当然メインだった。

パリに行けば朝からオムレツ、小腹が空けばマカロンemoji

ランを始める前年だから、体重67kgぐらいの時だemoji

1/2011にダイエット目的で走り始めたものの、当時はまだジムのトレミで、6月からやっとロードに移行。それでも週1ペースだったので、出張先でランニングするなんて、まったく頭になかった(笑)。

7月にemojiロスに行ったが、仕事以外のメインといえば、特大ケーキだったり。


次はemoji北京と香港。初東京後、かすみがうら前の頃。さすがに汚れた空気の中走れなかったので、ジムのトレミ。

トルコはアンタルヤというリゾートと、emojiミラノ。サブスリーを目指す湘南の2週間前だったので、ちゃんと走った。

(注:アイシングねemoji

emojiシカゴは、東京と京都を走った後のシーズンオフだったので、ゆっくりジョグがメイン。

ムンバイは、湘南の1週間前で、35度超の中、ペース走して撃沈emoji


バルセロナは、グロスで2:59:59の珍記録を出した板橋Cityの1週間後。海沿いのホテルだったので、気持ちよくジョグ。マドリードにも滞在し、そこでも軽いジョグ。


で、12/2014、ブログを書き始める。

トロントは9月末で、30kmの走り込み時期だったので、フェリーに乗ってトロント島まで行き、頑張った。
レポ

emojiミラノは、はなももが終わってシーズンオフになった時。
レポ

emojiボストンは、10月中旬でつくばが控えていたので、結構走った。
レポ

emojiロッテルダム、激沈上等のデビューemoji

レポ

某アジア、再び激沈上等ラン。
レポ

実は、今年の10月中旬はボゴタで激沈デビューの予定だったが、諸事情によりキャンセル。もし行ってたら、帰国が水戸黄門の数日前になっていたので、まぁ結果オーライかもしれない。

でも、W杯で日本がコロンビアと同組になったから、ネタ的には行っておきたかったな(笑)。

今のところ、来年春にワルシャワへ行くかもしれない。ポーランドで激沈!?

更新の励みになります。
応援クリックお願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ