忍者ブログ
19 July

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

19 March

ハーフ練習@お台場


来週末のレースに向けて、ハーフの練習。気温12度と暖かく、半袖ランパンで。風は強め。シューズはノーマルのtakumi ren。

先週は3'55だったので、思い切って3'50を目安にGO。

1km目、3'54emoji あら、スピードにのれない。今朝の体重が58.2kgと、カーボローディングの仕上がり水準まで増えてしまっていて、さすがにカラダが重い。それに、昨日の疲労抜きジョグをスキップしているので、疲労が抜けきっておらず、いっぱいいっぱい。

2km目、3'59。あらら。続いて、3'56、3'57、3'59。ふくらはぎが痛く、腿も重い。今日は頑張れない日なんだと思い、目標を下方修正emojiキロヨンを超えないように走ることにする。

3'55 3'54 3'59 4'01 4'08。遂にキロヨンを維持できず、向かい風で撃沈。ふくらはぎはもうパンパンで、心折れる。

ペース走は10kmで諦めることにした。今日無理しても、いいことはない。それどころか、かえって疲労がさらに溜まってしまうリスクが残る。

あとはジョグに切り替え、計16km、約1時間9分で終了。

決めたことをやらないと気が済まない性格だが、今日の状態は思ったより酷かった。

来週のハーフ、かなり厳しい。

こういう日もあるよねってことで、励ましクリックお願いします!
 
PR
18 March

練習サボリ


昨日、夕方から花粉症の症状と咳が酷くなった。連休前だし、休み明けには娘の卒園式があるので、念のためクリニックへ行き、薬を処方してもらった。

仕事から帰ったのが深夜0時過ぎでemoji、咳が更に酷くなり、筋トレする気力はなく、すぐに寝た。

幸い、熱は出ていないが、咳はまだ出るし、悪化させるわけにはいかないので、今朝のランはオフ。

筋トレとランをサボってしまったからか、体重が57.9kgと、まるでカーボローディング中の水準になってしまったemoji

明日はハーフの練習をしておきたいけど、足首周りの故障が気になるしな・・・。なまじっか、走れちゃうのが悩ましい。

昨日は応援クリックありがとうございました。引き続き、応援お願いします!
 
17 March

花粉症からの~喉風邪


今年はなかなかマスクが外せない。レース前の風邪予防のために、1月から、外出時にはマスクemojiをするようにした。レースが終わっても、今度は花粉症対策emoji

今年は症状が酷く、鼻づまり&目ショボショボ。一応、薬は飲んでいるけど、なぜか効きが悪い。

鼻づまり
 ↓
口呼吸
 ↓
寝ている間に喉が乾燥
 ↓
喉も傷め、咳が出はじめる

という流れ。

昨日は予定通り、7'30ぐらいの疲労抜きジョグ約1時間。サウナに行く時間もあった。寝る前に、テニスボールでグリグリと腿の付け根やお尻をマッサージし、ひとり悶絶emoji

ランキング、50位圏外に落っこちそうですemoji。どうか、応援クリックお願いします!
 
16 March

今週の練習


月曜、タバタの筋トレ。

火曜、右足首の痛みは悪化はしていないものの、様子見なので、ロードはやめて、トレミで1時間ほどのゆっくりジョグ(7'20ペース)。サウナ、ストレッチ、マッサージ。

水曜、オフ。焼鳥ナイトemoji 生中emoji2杯に、2人で赤ワインemoji1本。ワインはもっぱらブルゴーニュ派だけど、最近気になっているのがシラーズ。どっしり重くないので、パワフルなのにスルスル飲めちゃう。

飲み過ぎ食べすぎで、今朝の体重が2か月ぶりに57kg台emoji

今夜、帰宅したらゆっくりジョグ1時間の予定。間に合えばサウナにGO。

更新の励みになります。応援クリックお願いします。
 
15 March

ロッテルダムに出張


2週間後、ロッテルダムに出張emojiの予定。

毎度のことながら、スケジュールに余裕はなくemoji、前日夜に現地入りし、木~土は朝から晩までみっちり仕事。で、日曜夕方のフライトで帰国。

幸い、レースシーズンではないので、がっつり飲んだり食べたりできるので、楽しみemoji

初オランダなのでネットで情報収集していると、ロッテルダムマラソンが4/9に開催されるらしい。惜しい!ニアミス。もし出張が1週間ずれていたら、走りたかった(かもしれない)。

国際陸連のゴールドラベル指定(日本だと東京・びわ湖・福岡国際・名古屋W)だから、格式高い。

しかも、今回滞在予定のHiltonが、大会のオフィシャルホテルに指定されてる!もしかしたら、早めに現地入りする世界のトップランナーに会えたりするかも!?

ちなみに、先日の名古屋Wに出場した加藤麻美選手が、2015年に女子優勝を飾っているらしい。

そういえば、昨年春にミラノに行ったときは、ミラノマラソンが行われた1週間後だったので、またもやニアミス。
 
ホテルのすぐ近くがコースになっているので、同じコースを走ってみようと思うemoji

激沈上等Tシャツで!

更新の励みになります。応援クリックお願いします!