忍者ブログ
29 January

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

07 May

OTT後の僕のVDOT~レベルアップ!?


OTTの1500m、初めて走る距離、5分切ってどこまでタイムを伸ばせるかという挑戦は、4'41.41と、満足のいく結果を出せた。

3月末~4月頭にかけて、昨シーズンの振り返りと今シーズンの計画について書いたが、その際にVDOTに関する分析をしている。

ダニエルさんは1500mのVDOTも示してくれるが、その時はレースでの持ちタイムがなかったので省略した。

OTTを走ったし、あだち五色桜の3kmレースでPBを更新したので、ダニエルさんに報告した。

前回同様、上段に現PB、その下にVDOTのレンジ(56~59)を並べ、PBが対応する部分を赤でハイライト。


恒例のグラフ化emoji

赤太線がPB、青線がVDOT 58、黒線が59。白抜き赤丸が旧PBという具合だ。なお、1500mの旧PBは便宜的に、レース数日前の試走タイムを採用。

3kmでは、VDOTが56~57の間にレベルアップ。なんと1500mでは、58~59の間となった。

絶対スピードと持久力が見事にバランスしたemoji

VDOTラインの底上げを目的としてスピード強化に没頭したこの1か月間、陸上未経験ながら、試行錯誤で様々なメニューに取り組んだ成果が出たのではないだろうか、と自画自賛emoji

定番の1kmインターバル5本に加え、200m 10本(hassy練)、400m 8本、500m 6本、100m 10本、1000m 3本、などなど。

それぞれの距離にあった練習をすれば、赤線と青線の乖離を縮められる。

引続き改善すべきは、5kmと10km。何回か5kmのレースに出てはいるものの、スピード練習の一環としての意味合いが強く、ガチンコで勝負できていないので、PBは4年も前の17'57emoji

フルの持ちタイムや1500mの結果からして、他のランナーと比較しても5kmが相対的に悪すぎる気がしてならない。

幸い、今週末の稲毛リレマラは3kmではなく4.2kmで、5kmレースは13日の小松菜マラソンにエントリー済み。いい流れでPB更新を狙いたい。

5月後半~6月も、積極的にレースに出ようと思う。


関連記事:
emoji 昨シーズン:走行距離
emoji 昨シーズン:ポイント練習
emoji 昨シーズン:レース結果
emoji 今シーズン:期分け

更新の励みになります。
応援クリックお願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
PR